風流はんや舞

福岡県無形民俗文化財(昭和35年)

国撰択重要無形民俗文化財(昭和52年)

毎年9月、麻生池の畔に在る麻生神社に奉納される舞楽。

風流(打楽)とはんや舞(扇舞)で構成され、星野村の4地域「下郷、横廻り、中通り、上郷」が演じます。

はんや舞の奉納起源は、「筑後星野御池社記」に貞応元年(1222年)猫尾城主の黒木氏が、「国家安全と風雨無難を祈って、舞楽ならびに風流の神事をなした。」とあるのが最古のようです。(平成9年発行『星野村史 民俗編』)

令和6年 風流はんや舞

|期日|9月15日(日)

|時間|9時30分開始 12時頃終了予定

|場所|麻生神社内 野外ステージ

|駐車場|あり

野外のため、日差しが強く当たることがあります。ご観覧の際は熱中症にお気を付けください。

|お問い合わせ|

八女市役所星野支所総務係

0943-52-3112

Last Updated:
2022-06-20
お問い合わせ